PicasaとはGoogleが提供している写真管理ソフトですが、それの顔認識の仕組みが面白くて、デジカメから取り込むたびについつい名前をつけてあげてしまいます。
同じような顔を自動的にひとまとめにしてしまうため、たまに違う人が一つになってしまうこともありますが(たいてい子供)、精度は決して悪くないと思います。
一緒に写りこんだ他人も認識されますので、たまに「誰だよこれ!!」みたいに大ウケすることもあり、単純作業ながら飽きないんですよね。
↓ みたいに、人形も顔認識されます 😀

年賀状用に作った紙粘土人形
単純作業が全然苦にならないよって人におすすめのヒマつぶしです。
These are genuinely fantastic ideas in concerning blogging. You have touched some nice factors here. Any way keep up wrinting.