ハードウェア ビットコイン プログラミング

ビットコインを普通のお財布に入れてみた

ハードウェアウォレット Ledger Nano

ハードウェアウォレット Ledger Nano

ビットコインを買ってみたい、でも以前ハックされたMt.Gox(マウント・ゴックス)のことを思うとオンラインウォレットに購入したビットコインを置いておくのは怖い。

投資目的ではなく、単に買ってみたい、持ってみたい、使ってみたいというだけなので、Ledger Nanoというハードウェア・ウォレットを購入してみました。

2014年2月にMt.Goxがハック&破綻する数週間前にもビットコインを買ってみようと思い、まさにそのMt.Goxにアカウントを作ったところでしたが、結局買えずじまいで2年以上経ってしまいました。

そのころは1BTC=8万円くらいで2015年は2~3万円、2016年9月の今は5万円~6万円くらいと大きく変動するビットコインですが、今回はcoincheck(コインチェック)という日本の取引所でごく少額を購入してみました。

coincheckで、0.1ビットコインを購入するところ

coincheckで、0.1ビットコインを購入するところ

購入したビットコインをそのままcoincheck(コインチェック)のオンライン・ウォレットに保管しておいても問題ない(はず)ですが、手元のLedger Nanoに移しておくことでオンライン上でハックされる恐れがなくなります。

スマホアプリやPCアプリにもウォレットはありますし、そちらの方が使い勝手は良いと思いますが、仮想通貨がリアルに手に持てるというのはちょっと面白い感覚ですよね。

ハードウェア・ウォレットへのビットコインの出し入れは、PCのUSBポートにさして専用アプリを経由して行います。
その際は4桁のPINコードとセキュリティカードが必要です。
(ハードウェアを紛失したりコードがわからなくなった時や、新しいハードウェアへ移すときなどにもリカバリーできるそうです)

Ledger Wallet Nanoのセキュリティーカード。 裏に換字コードが書かれています。

Ledger Wallet Nanoのセキュリティーカード。
裏に換字コードが書かれています。

実際のビットコインのやり取りにかかる時間ですが、最初の一回だけ4~5分待った気がします。
その後は数十秒で終わりましたので、思っていたよりずっとスピーディに出し入れできるんですね。

これまでオンライン決済には、クレジットカードや銀行振込を使っていて、最近はそれほど手間に感じることなく買い物出来ていましたが、銀行やクレジットカード会社のサーバーを一切介さず、これだけスマートに直接お互いやり取りできるというのは、とてつもない進化です。

ほんのわずかのビットコインを買ってみただけですが、この技術の桁違いの新規性に冷や汗をかきました。
正直ブロックチェーン技術についてはまだまだプログラマーとして無知な状態ですが、今後理解を深めておかないとまずいよなあ。

coincheck(コインチェック)はこちら ↓。画面の作りが使いやすいです。

日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin

3 comments

  1. Caroline

    En espérant que Beaubois puisse être en EdF cette an;ee©&#8230nBÃlle perf d’Ajinça, avec un 0/2 aux shoots les deux pris à trois points. Pourquoi est-il aussi loin du cercle ?

  2. きん

    ビットコインの運用をされてるのでしょうか?!
    僕も最近ビットコインの動きが興味深いと
    思ってます、

    淡路島に移住してきて
    気になるブログなので
    コメントさせてもらいました!

  3. smilkobuta Post author

    きんさん、たった今コメントに気が付きました!すみません!
    この頃は1BTC=5、6万円で、それでも当時たっっか~と思ってましたよね。
    この後何十倍にもなるとも知らず・・。今でもこのLedger Nanoにいそいそと貯め続けています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Comments links could be nofollow free.